明代宝船 鄭和
05年と06年の 長崎ランタンフェスティバルの期間に長崎にやって来て
団体ツアーの人達たちを乗せ 長崎港の遊覧をしていたようです。
また 05年のときは 松ヶ枝埠頭で
06年には 水辺の森公園横の出島岸壁で
 龍踊りが披露されていました。
Home  Index
05年2月19日 松ヶ枝埠頭
05年2月19日 お客さんが乗船中です。 
香焼に地球深部探査船「ちきゅう」が見えています。
05年2月19日 女神大橋は建設中です。
05年2月19日
05年2月19日 
05年2月19日
05年2月20日 鍋冠山から
05年2月20日 「ホテルシップヴィクトリア」の旧・大雪丸
05年2月20日
05年2月20日 船尾側  雪が降っています。
05年2月20日 松ヶ枝埠頭で 龍踊りが披露されています このあと乗船です。
05年2月20日 新日本海フェリーの「あかしあ」が定期ドック入りで 長崎に帰っていました。
05年2月20日 松ヶ枝埠頭に接岸直前
05年2月21日 雪です。 海面から湯気?が出ています。
*気象用語では 「蒸気霧」という現象のようです。
06年2月3日 出島岸壁
06年2月5日  伊王島方面からもどり 港内に入るところです。  女神大橋から撮影
06年2月5日 長崎市所有の「飛帆(フェイファン)」とのツーショット 女神大橋から
06年2月5日13時52分  05年12月に営業を終了した「旧・大雪丸」とのツーショット

残念な情報です。

2006年8月 船関係の掲示板で「鄭和」の船名が「LIMAHONG」となって
海外に売られるようだとの記事がありました。

最近 あることで ネットで「LIMAHONG」の記事を検索して 残念な情報を見つけました。

「明代宝船 鄭和」(LIMAHONG)は 2006年の9月28日頃
フィリピンのマニラで 台風15号により沈没していたようです。

Googleの検索で「limahong okayama typhoon」のキーワードで見ることができます。

機械翻訳の為 不確実な部分もありますが 

288の総トン M/Y Limahong 岡山(日本)からの新しく獲得した木の外皮船
リハビリテーションのためにマニラに到着
バタンガスの浮いているレストランを意図しました

それは、しかし、沈みました。
PCGは、木曜日の午後7時45分にクルーを救い出しました。
(木曜日とは 2006年9月28日のようです)

1人の男性はまだ行方不明でした、
そして、木の外皮を取られたボート(Limahong)がその係留設備をこわして、
金曜日にBaclaran開発域の近くで沈んだとき、5つの他は救われました。

ボートは岡山(日本)でその所有者によって得られました。
そして、その人はそれをバタンガスの浮いているレストランに変える予定でした。
それは、マニラYachtクラブ鉢の南の進出の防波堤から、70メートル錨で固定されました。

Home  Index

SEO [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送